勤労感謝の日🌾

皆さんこんにちは!副教室長です。🐟今日は「いい夫婦の日」。私の両親の結婚記念日の話の後にはぴったりの日です(私情でしかありませんが笑)いい夫婦の日である11月22日が結婚記念日という方も多いみたいですね!語呂合わせとはいえ、数あるものの中でもかなり素敵な日だなと思います✨全国の夫婦の方々に幸せが舞い込みますように…👫

さて、明日は塾がお休みになります。(火曜日授業の生徒さんが喜ぶ声が聞こえてくる…おかしいなあ😳)11月23日は「勤労感謝の日」。普段働いている人や、生活のために世話をしてくれる人など、身の回りの方に感謝する日となっていますが、元々は違う行事が行われていました。皆さん分かりますか?答えは「新嘗祭」。新嘗祭は、「新しい穀物を奉るお祭り」で、その年に収穫された新しい穀物を神様に捧げて感謝するとともに、国家の安泰や国民の繁栄を祈る皇室の行事です。とはいえ、新嘗祭も最初から11月23日ではなく、明治初期は旧暦11月の2度目の「卯の日」に行われていました。明治5年に太陽暦が採用された際、新嘗祭は新暦11月の2度目の卯の日に行おうとしたのですが、その日が偶然11月23日であるとから、それ以降11月23日が新嘗祭の日となりました。それが第二次世界大戦後、GHQが制作改変を行った際に、宮中行事としての新嘗祭を残しつつ、国民の祝日から切り離す政策をとったため、宮中行事であった「新嘗祭」から「勤労感謝の日」になりました。

ちなみに現在でも新嘗祭のお祭り自体は執り行っていて、宮中でも天皇陛下がご自身で育てられた新穀をお奉りして召し上がるという行事が行われています。また、全国でも五穀豊穣を願うお祭りは開催されているようですので、この機会に是非行ってみてはいかがでしょうか?🌾

※参照:11月の祝日「勤労感謝の日」とは。由来や真の意味を知ろう – (rakuten.co.jp)

※ステップアカデミーでは冬期講習・直前講習の受付を開始しております!11月も下旬に入り、いよいよ今年も残り少ない日数になってきました。勉強の追い込みができるのも残りわずか。短期集中で力を伸ばしましょう!お申し込みお待ちしております✨


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

感謝💐

次の記事

与えられた仕事